YouTubeでフル解説
セクション1 基本の10つ
1. cd
2. ls
3. mkdir→make directory
4. touch
5. pwd→print working directory
6. cat→concatnate
7. tail→tail
8. cp→copy
9. mv→move
10.rm→remove
cd
ディレクトリを移動する(change directory)
相対パスと絶対パス
ls
listを出す
#権限、グループ、ユーザーを確認(llはubuntuで)
ls -l
#隠しファイルまで表示
ls -a
tail
ファイルの最後(尻尾の部分)を表示
#強制的な更新 ログの出力とかで使う
tail -f
cp
コピー
#index→index_01だったら?
cp index index_01
mv
移動する、名前変更
#index_01 → index_02に移動するなら?
mv index_01 index_02
rm
削除
#基本
rm [ファイル名]
#強制的に削除
rm -f [ファイル名]
#ディレクトリも削除
rm -r( or rm -R) [ディレクトリ名]
セクション2 検索系の4つ
1. which
2. grep(グレップ)
3. find
4. diff→ ファイルを比べる
grep
global regular expression print
文字列を探す
#基本
grep –i 検索正規表現 ファイル名
#使い方
grep 2つめ work_01/index.html
grep 2つめ work_01/index_02.html
#オプション
-n 行数を表示
-r 複数のファイルを検索する
#使用例
grep -r index .
find
探す
ファイルを探す時
find ./work_01/* -type f
#オプション
-type f ファイルを探す
ディレクトリを探す時
find ./work_01/* -type d
find ./* -type d
./work_01
./work_02
#オプション
-type d ディレクトリを探す
#ファイル名を指定して検索
find ./* -name \*02*
#オプション
-name 名前を指定する
diff
差分をみる
#基本
diff ./work_01/index.html ./work_01/index_02.html
#追加と削除を表示
diff -u ./work_01/index.html ./work_01/index_02.html
#オプション
-u +-をつけて追加と削除を見やすくする
#タブの変更は無視して比較
diff -w ./work_01/index.html ./work_01/index_02.html
#オプション
-w タブの変更は無視
開発系の9つ
1. ssh →ホスト名、ユーザー名、ポート configとの組み合わせ
2. rsync →ファイルを送る
3. su→substitute user su ユーザー切り替え
4. sudo→Super User DO rootユーザーで実行する インストールとか
5. chmod→change mode
6. chown→change owner
7. curl→ アクセステスト
8. vi→visual ファイルを編集
9. sh→shell テストシェルファイルを起動
rsync
ファイルを送る
#基本
rsync -rv /Users/shohei/projects/test_dir ubuntu@~~~~vs.sakura.ne.jp:/home/ubuntu
#オプション
-v 動作の確認をする
vi
ファイルの中身を編集する
#基本
vi index.html
curl
アクセスする
参照ページ1
[blog-card url="http://leggiero.sakura.ne.jp/xxxxbasic_auth_testxxxx/"][/blog-card]
参照ページ2(Basic認証)
[blog-card url="http://leggiero.sakura.ne.jp/xxxxbasic_auth_testxxxx/secret/kaiin_page_top.htm"][/blog-card]
#基本
curl -u user:password http://~
#文字化けを解消
curl -u kaiin:naisho http://leggiero.sakura.ne.jp/xxxxbasic_auth_testxxxx/secret/kaiin_page_top.htm | iconv -f Shift_JIS -t UTF8
#オプション
iconv -f Shift_JIS -t UTF8