ENGINNER

初めてのプログラミング言語でおすすめなのはweb系【言語の選び方付き】

こんにちは。もんしょー(@sima199407)です。

ある人
プログラミング言語ってどれから始めればいいんだろう?

という疑問があるかと思います。

以前以下のようなツイートをしました。

プログラミング言語でオススメはモノはweb系を一つ習得すること。

PHP,Ruby,Pythonなど。

・取り組みやすい
・ドキュメントが日本語もある
・学習している人が多い
・求人も多め
・コンパイルがない

合わせてフレームワークもやっておくと実務1年で50万はいきます。

これについてもう少し詳しく解説していきます!

動画でも解説してます

未経験ならWeb系

結論から言うと、”未経験ならWeb系の言語”がオススメです!

『どの言語をやればいいのかわからない』

『プログラミングなんてどれも難しいんじゃない?』

っていう風に思っている方もいると思うんですけども

そんな事はないかなと思って今回はお話させて頂こうと思います。

Web系の言語が良い理由

まずWeb系の言語が良い理由についてお話していこうと思います。

そもそも『Web系の言語って何?』『Web系って事は、他の何々系みたいな奴あるの!?』みたいな感じだと思います。

Web系をざっくり説明すると、「Webサービスを作る言語」だと思ってください。

誰もが知っているような物、そういった物が作れる言語になっています。

例えば、YoutubeやTwitter、食べログなどのWebサービスを作っているのがWeb系の言語であると思ってもらえればわかりやすいかなと思います。

『何々系って他にも種類あるの!?』って思ったら、他にも種類あるんですよね。

例えば、スマホアプリを作るような言語や組み込み系(電子レンジ・エアコン・掃除機などの家電製品を作るようなプログラミング言語)もあります。

そんな感じで色んな種類があって、その中の1つにWeb系っていうのがあるんですね。

そういった物がオススメですよ!って話です。

何でWeb系言語がいいの?

Web系の良さなんですが、

・勉強のしやすさ
・案件の多さ

この二つがポイントになってくるんじゃないかと思います。

勉強のしやすさについて

最初に、つまずくポイントがプログラミングでありまして、それが「環境設定」なんですよ。

環境設定が何かと言うと、プログラミングをする前の下地を作る段階のことです。

ここが、面倒くさかったりするんですね。

ただ、Web系の言語とかだと、例えば僕はMac bookを使っているんですがMac bookはデフォルトで入っててくれるんです。

だから、開いたらすぐにできちゃうわけです。

そんな感じで、プログラミング言語の中でやりやすい環境があるのがWeb系の言語なんです。

あとは、学んでいる人が多いです。

だから、わからないことがあってもGoogleで調べると色々出てくるわけですよ。

そういうドキュメントを見たりだとか、解決方法もブログとかを見ると『こういった解決方法あるんだ!』というのが見えてくるので勉強しやすいと思います!

案件の多さについて

それから、求人数が多いです!本当に!

『なんで多いのか?』と言えば、さっきの組み込み系(エアコンとか電子レンジ作ってる様なもの)と比べてみて

例えば、電気メーカーとWebサイトを使っている会社で見てみると(ちゃんと調べてないので申し訳ないんですが)大体電気メーカーだと国内で数百社ぐらいなんですよね。

けど、Webサイトを持っている会社は数千以上あるんです。

Webサイトやホームページってどこの会社も今の時代は持っている訳じゃないですか。

そうなると、Web系エンジニアっていうのは量としては凄く求人が多くなるんじゃないかと思います。

そういった求人の多さっていうところも新しく始める人にとっては、結構メリットになってくると思います!

オススメWeb系の言語

オススメの言語について3つほど、紹介したいと思います!

[box02 title="オススメのWeb系言語"]
1.PHP
2.Ruby
3.Python
[/box02]

この3つの内のどれかを選んでおけば、とりあえず問題ないかなと僕は思います。

PHPについて

とにかく、学びやすい!』って言うんだったらコレかなと思います。

これはHTMLっていうWebの枠組みを作る物と一緒に使える言語なので、使いやすさがあるんですね。

ブログとかやっている方いると思うんですけど、そういった「WordPress(ワードプレス)」っていう物でもPHPが使われている訳なんです!

PHPの良さは、色々な所でもWebサービスとかホームページを作る時でも使える!っていう所と

Laravel(ララベル)と言われるフレームワークと一緒に使うと一気にお給料が上がったりする!ってところです。

僕もPHPメインで使っているので、オススメの言語だと思います!

Rubyについて

Rubyというのは日本人が作ったでお馴染みなんですよね。

松本さんという日本人の方が作られた言語なんですけども、Ruby(ルビー)を勉強するんだったらRuby on Rails(ルビーオンレイルズ)も一緒に勉強する!

これがワンパッケージなんですよ。

プログラミングスクール通われる方とか今後通いたいと思ってる方、プログラミングスクールではまず、Rubyを教えてくる所が多いと思います。

僕も渋谷のテックキャンプと言う所で勉強した時、まずRubyから入ってRuby on Railsやってという流れがありました。

僕も最初に触った言語で、初心者の人でもとっつきやすい所があると思います。

https://simablog.net/programming-school-free/

Pythonについて

この言語はとにかく汎用性が高い

Webサイトを作る所もあるんですけど、例えば、AIとか機械学習といった今ホットなワードも取り扱えるんで結構凄いんですよ。

これは、大学の講義とかでも使われたり、あのGoogleとかでも使うような言語なんですよね。

やっぱり汎用性が高いって事は人気も高いです!

人気が高いんで、求人とかも多くなってきてます。「日本ではちょっと少ないかな」って言われてるんですけど、どんどん多くなってきているので今やっておくのがかなりオススメだと思います!

僕も、結構サブの所で何かを作ったり、クローリングページを作ったりといった物で結構使っているのでPythonやっておくのは結構イイと思います!

学習のコスト・期間っていうのも、PHP・Rubyと比べてもそんなに多くないのでどれをやっても良いかなと思います!

3つの言語を選ぶ基準は?

ただ、『3つも用意されると分かんないよ!』という方には今回目安となる様な物を用意しました!

これは独断と偏見な所もちょっとあるんで、本当に目安として聞いていただければと思います

PHPを選ぶ方っていうのは、個人・法人問わずにWeb制作の仕事をしていきたい方

こういう方は、PHPを選んだ方が良いと思います!

Rubyは、イケてるスタートアップとか渋谷とかのベンチャーで働きたいってなったらRubyを使った、Ruby on Railsとかを勉強していくのが良いと思います!

最後にPythonは、WebサイトだけじゃなくてAIとか機械学習とか、その他もろもろに活用していきたい!

そういった所でも活躍していきたい人は、Pythonを選んだ方が良いと思います!

こういった基準もあるので、こういった基準も使ってみたり、自分で調べてみたりして選んでいくのがいいんじゃないでしょうか!

どうやって勉強するか

Web系のサービスの学習方法は簡単です!

Webサービスを作りましょう

Web系なんですから、Webサービスを作っていきましょう!っていうことなんですが、これは、逆算しながら目的を持って作っていくっていう所が大事になってくると思います!

「逆算して作っていきましょう」って言うと、わりと遠回りしたり、失敗して『これどうやるんだろう?』って調べる時間だったり、結構、遠回りして基礎が抜けてる分色んな事を調べないといけないので、やっていくの大変かなと思うんですけど。

逆に、Webサービスを1つ作れるだけの知識、つまりそれの最短ルートでいくので、他の余計な所とか一切触れないです。

だから、サービスを作る為だけの知識を持ちましょう!

そうすると、遠回りに見えて意外と効率的っていう部分もあるので

「Webサービスを作る」っていう事を目標に置いて学習するのが効率が良いと思います!

https://simablog.net/how-to-engineer-career/

まとめ

まとめは3つあります。

まず1つ目は、Web系は勉強のしやすさと案件数が多い事が特徴です!

二つ目は、言語を選ぶならPHP・Ruby・Pythonを選ぶとOKです。

目安となるものは、『Web制作をしていきたい』『イケてるベンチャー企業で働きたい』『機械学習がやりたい』など色んな自分の目標について触っていってやるのが良いと思います!

最後は、Webサービスを作ると効率的に学習が出来きます

学習する方法は、人それぞれあるんですけども何か目的を持ってやるっていうのは、学習のモチベーションにも繋がりますし、色んなものをやるよりも作るって形がとりあえず出来るので、そっちの方が良いと思います!

今回のまとめです。

・Web系は勉強しやすく、案件が多い
・言語はPHP・Ruby・Pythonがオススメ
・学ぶにはWebサービス作りが効率的

-ENGINNER
-,