こんにちは。もんしょー(@sima199407)です。
という疑問があるかと思います。
以前に以下のようなツイートをしました。
結構質問でもありますが、未経験からフリーランスエンジニアになるまでは大体1〜1.5年を目安に考えてもオッケー。
給料は大体2倍〜2.5倍になるのが多い。
大事なのはコードを書いて確認もしてもらえる環境でその間過ごすことで、1人でも実力のある先輩がいると技を盗みに行った方が良いです。
— もんしょー@週4時短webエンジニア (@sima199407) December 2, 2019
結構質問でもありますが、未経験からフリーランスエンジニアになるまでは大体1〜1.5年を目安に考えてもオッケー。
給料は大体2倍〜2.5倍になるのが多い。
大事なのはコードを書いて確認もしてもらえる環境でその間過ごすことで、1人でも実力のある先輩がいると技を盗みに行った方が良いです。
これについてもう少し詳しく解説していきます!
一年ほどでフリーランスエンジニアになった経緯
ポイント一つ目、一年ほどでフリーランスエンジニアになった経緯についてです。
僕は、だいたい実務1.5年くらいでフリーランスエンジニアになったんですけども、実は、そこはしょうがなくみたいなところがあってですね、元々派遣エンジニアを半年間くらいやってたんですよ。
その時に人間関係的なところで休職してすぐ退職する流れになったんですね。笑
心的にも疲れていたっていうところもあり「フルタイムきつそうだな~」って思ってました。
さらに「時間が比較的自由に選べて仕事出来るやつないかな~」と考えて、調べていったら、業務委託みたいなやつで「サイト改修やってくれ」みたいな案件がありました。
「応募してみようかな」って時給もさっきの派遣エンジニアよりちょっと高いくらいで、「面接受けにいってみようかな~」って思ったらその時すぐに採用になって、晴れてフリーランスになったわけです。
https://simablog.net/shinsotsu-remote/
フリーランスエージェントも使ってみた
その前にもですね、フリーランスのエージェントみたいなところで、ちょっと行って面談とかもしたりしたんですけども、そういうところだと、実務1年ちょっとくらいだとリモートワークだったりとか、短時間(週3~4)の案件ってほとんど無かったんですね。
フルタイムで週5の常駐タイプっていうのが多くて、断念してしまったっていうところがありますね。
https://simablog.net/midworks-freelancer/
そうなるとフリーランスはエージェントを使わない方が良いんじゃないかなと思ってバイトとかそういった案件を見つけて仕事をしている感じになります。
短期間でフリーランスエンジニアになる条件
ポイント二つ目、短期間でフリーランスエンジニアになる条件についてです。
ここでは、フリーランスエンジニアについてお話していこうかなと思います。必要なのはフリーランスになりやすいスキルを身につけるこれが一番です。
例えば、リモートエンジニアになりたいと思ったらweb系言語(PHP,ruby,Python)がおすすめです!ここら辺を使っていると、リモートワークの案件はとりやすいかなと思います。
JavaScriptはフレームワークも合わせてやる
リモートワーク取りやすいと言ったらフロントエンド系のものなんですけども、JavaScriptってあるじゃないですか。
JavaScriptのフレームワークでVue.JS,Reactとか、そういったですねフリーランスの案件に比較的モダンな言語であったりフレームワークを使ったものだと需要が高いかなと思います。
Javaはリモート案件少なめ
たまに、「Javaってどうなんですか?」って聞かれます。
Javaって汎用性も高くてスマホアプリ・Webサービスとかももちろん作れるような、なんでも出来ちゃうような言語なんですけども、常駐案件が多いイメージです。
銀行系とか保険系でも結構Javaとか使われるんで、どうしてもそういった案件ってリモートワークしにくいんですよ。そうなると、さっき挙げたPHP,ruby,Pythonとか、フロントエンドだったら、Vue.js,Reactを使った方が、フリーランスとして活動しやすいかなと思います。
フレームワークを使うこなすべき
今、挙げたような言語を使って大体一年くらいしっかりやっていればフリーランスになるっていうのはそんなに難しくないんじゃないかなと感じます。
条件っていうところで、「1年間テスターをやってました」とかそういった開発に関わっていない業務をやってるのはちょっとNGかなと。
エンジニア歴が2年です、テスターを1年半やってましたでも開発は半年くらいしかやってませんだと、業務に入ってから大変かなと思うので開発に1年携わってるかどうかっていう所が結構基準になってきますね。
もし、給料とかもう少し単価上げたいって思ったならフレームワークをどんどん使っていくのが良いかなと思います。
PHPだったら例えば、Laravel使ったり、Rubyは大体Ruby on Railsを一緒に使うので、そういったもの一緒に作っていくっていうのが良いかなと。
ここまで色々と喋って来たんですけども、ポイントとして3つ覚えてほしいのがあります。
・Web系言語を使う
・開発の業務に携わりましょう
・フレームワークを使う
この3つですね、フリーランスに最速でなる方法になります。
これは是非覚えて行ってください。
仕事を手に入れる方法
ポイント三つ目、仕事を手に入れる方法についてです。
これは大きく分けて三つあるかなと思います。
①エージェントを使う
これが一番簡単です。転職活動と同じで会員登録してエージェントと話してこういった案件ありますよっていうところで紹介してもらって面談いって採用してもらうって形ですね。
メリットとしては、以下です。
・時間がかからない
・面倒なことをエージェントにやってもらえる
・高単価なものもある
デメリットとしては、以下です。
・常駐案件が多く、フルタイムが多い
・マージンを取られる
エージェントも仕事としてやっているので、単価に対して何%かをエージェント側が持って、残りをフリーランス側で持つ形になります。
②SNS、知人の紹介
これはクライアントがどんな人か分かりやすいから割と安心できる形になります。
メリットとしては、以下です。
・マージンを抜かれない
・いい案件が周りやすい
やっぱり、知人にまずこう、未公開物件じゃないですけどそういったものが入ってきて、そこから一般応募をかけていくわけなんで、まず、非公開のようなレアなところをですね、触れるっていうのが結構いいんじゃないかと思います。
デメリットとしては、以下です。
・知り合いがいないときつい
・自分が発信してる媒体がないとできない
自分から発信していないと、仕事が見つかりにくいという部分もあるので、いきなりフリーランスになるっていうのであれば、この方法よりもエージェントを使ったほうがいいかなと思います。
③営業パートナーを見つける
これは結構難易度が高いです。しかし、いると結構便利な方法です。
メリットとしては、以下です。
・自分で営業をする必要がない
・自分の好みの仕事を注文しやすい
・エージェントを使うよりマージンが抜かれにくい
デメリットとしては、以下です。
・見つけるまでが大変
・エージェントほどではないが手数料が必要
特に人脈とか営業パートナーがいない場合は、エージェントを使うかなっていうのがほとんどだと感じます。
単価も実務1年だったら月50~55万くらいにはなると思うので、それでも十分生活していったりだとか、正社員時代よりもグッと給料上がると思うので、そういった方法もありだと感じます。
【宣伝】僕の営業パートナー募集してます
もんしょーは継続的にweb制作、リモートの開発案件を紹介してくれる方を募集しております。初回の報酬は案件単価の50%をお渡しいたします。その後は案件によって10~20%のお支払いを考えております。
お問い合わせはフォームまたはtwitterのDMまで。
もっと実務経験積むべき事例
ここまでフリーランスになる最速の方法というお話をしてきたんですけども、今仕事している中でちょっとつまずいてるな~っていうことだったりとか、中々処理できないなっていうことがあるんだったら、まだそこで頑張るべきかなと思います。
焦ってフリーランスになったりとか、今の仕事をちゃんとこなせない状態でフリーになるとなってからも結構大変なのかなと思います。
なるべく技術力だったりとか、処理するスピードだったりとか、コミュニケーションの話もありますけども、そういったところをですね、もう少し磨いてからフリーランスエンジニアになるのが良いかなと僕はオススメします。
とはいえフリーランスエンジニアになった時は多少の苦労はあります。
なるべく苦労を早めにしたいっていう方だったらですね、フリーランスにすぐなってそこで揉まれながら自分の技術だったりとかスキルっていうところを磨いていくっていうのも一つの手だと思います。
まとめ
まとは三つあります。
一つ目、最速でフリーランスエンジニアにはWeb系の言語で開発業務をする!
開発業務を受けて、なるべくスキルを磨いていく、後フレームワークを使っていきましょう。
二つ目、仕事の取り方はエージェントを使うかSNSなどで発信する!
エージェントを使えば、仕事というのは取ってこれますし、後もし出来れば、SNSとか知人の紹介、もしくは営業パートナーを使ってですね、仕事を取ってくるっていう方法があります。
三つ目、今の業務の積み重ねができればフリーになってよし!
やることっていうのは、フリーでも正社員でもそんなに変わらないんですよ。
なので、正社員でやっているような仕事をちゃんとこなせれば、ちゃんとフリーでもやっていけるという自信にもなるので、そういった意味で今の仕事をちゃんとこなす必要があります。
今回のまとめです。
・最速でフリーランスエンジニアにはWeb系の言語で開発業務をする
・仕事の取り方はエージェントを使うかSNSなどで発信する
・今の業務の積み重ねができればフリーになってよし