FREELANCE

【週3、リモートワークもアリ】登録するべきフリーランスエージェント 8選

もんしょー(@sima199407)です。

大学時代からプログラミングを学んで、

フリーランスエンジニアとして活動しております。

フリーで活動していると必ずやらないといけないこと。それは、

自分で仕事を獲得しないといけない!

ということです。

会社員であれば所属して与えられたことをやることで給料をいだだけますが、

フリーランス自分で取りに行かないといけません。

逆に自由に案件を探せるので、やりたいことに注力できるというメリットあります。

ただ、フリーとして独立したときには案件の獲得する方法もコネもない。。

そんなときはエージェントに頼るのがいいですよ。

フリーランスエンジニアのエージェントは今めちゃくちゃ多く、案件も豊富なのですぐ見つかります。

また、登録している人限定で公開されるお得な案件なんかも見れたりするのでおすすめです。

そこで今回は「登録するべきフリーランスエージェント」を3つパートに分けてご紹介しようと思います。

それがこちら

・【とりあえず!】フリーランスエージェントの大手3社

・【駆け出しにも人気】実務経験が浅くてもOKな2社

・【個性を活かす】自由な働き方が多い4社

という形でお話していこうと思います。

フリーランスになる条件ってある?

結論としてほぼないと思います。

最低限の技術力と営業力があればイケます。

https://simablog.net/freelance-no-conditions/

そのためにポートフォリオサイトを作ったり、ブログやSNSで発信することで案件獲得の準備しておくがいいです。

エージェントを使うなら実務経験が1年は欲しい

基本的にエージェントを使う場合は実務経験が1年くらいあると仕事は見つかりやすいです。

それ以下だとなかなか紹介してもらえないのでコスパのいい派遣エンジニアになるなど、実務経験を積みましょう。

また、技術力に自信がなくても応募してみるのがいいですよ。

同じ会社にいても市場価値を測るのが難しいので、複数の現場で自分のポジションをみてみましょう。

そのうちにスキルも上がるので一石二鳥かと思います(^^)

【とりあえず!】フリーランスエージェントの大手3社

まず、登録しておけば間違いがない3社になります。

以下の3社になります。

単価が高い。直案件が多い。フリーランスだけど、福利厚生が充実している。

常駐案件がほとんど。どちらかというと正社員みたいな働き方。週5が多い。

レバテックフリーランス

最大手と行ってもいいレバレジーズ株式会社のフリーランスエージェントです。

レバテックフリーランスの最大の特徴は、単価の高さです。

平均年収800万円超えという業界高水準がウリです。

基本常駐の案件になります。

以前、渋谷にあるレバテックのオフィスで面談させてもらったのですが、めっちゃ景色がいいです。笑

ちなみに実務経験1年くらいだと50万円程度とのことです。

レバテックフリーランスをみてみる

ギークスジョブ

こちらもフリーランスエージェントの大手です。

とりあえず、レバテックかギークスジョブに登録している人が多いです。

ギークスジョブには「フリノベ」という福利厚生サービスが充実。

会計ソフトや英会話が割引になります。

また、登録するべき理由として、市場価値を診断できることです。(無料です)

こちらからどうぞ↓
ギークスジョブの「市場価値診断」

1年半くらいの実務経験でもこれくらい出ますよ。

ギークスジョブをみてみる

フォスターフリーランス

老舗中老舗カンパニーでして、一部上場企業で20年の実績を持っているフォスターフリーランス

特徴として、単価の下限まで書いてくれているのが親切。

結構高単価が多い印象です。

フォスターフリーランスをみてみる

【駆け出しにも人気】実務経験が浅くてもOKな2社

次に実務経験が短くても参画できる案件を特にもっている2社を紹介します。

実務経験1〜2年くらいあれば、正社員の倍の月収になることは珍しくないです。

そんなことが可能になるのがフリーランスエンジニアですよ。

今回紹介するのはこちら

実務経験1年から比較的応募しやすい

単価が安くなることも。ほとんど東京にしか案件がない。

Midworks(ミッドワークス)

フリーランスエンジニアに「給与保証」をつけたサービスが人気のエージェントです。

案件がないときはMidworksがつけたあなたの市場価値の8割を保証してくれます。

つまり、60万/月としたら【60万✕80%=48万】となります。

普通に会社員よりも高いです。笑

こちらも以前面談しに行ってきました。

https://simablog.net/midworks-freelancer/

単価は50~55万円間くらいでしたね。フレームワークは評価されやすいみたいです。

参考としてこんな感じです。

残念な部分をあげるとすれば、案件がほとんど東京なのは惜しいです!

Midworks(ミッドワークス)をみてみる

ポテパンフリーランス

こちらも実務経験が浅い人におすすめな「ポテパンフリーランス」

こちらは面談が電話になりますのでその点が良かったです。

結構な頻度で案件のご紹介をいただけます。

フロントエンド系の案件もけっこうあります。

ポテパンフリーランスをみてみる

【個性を活かす】自由な働き方が多い4社

3つ目は自由な働き方ができる案件が多いエージェントになります。

上記で紹介したのは週5常駐のような正社員と変わらない働き方という感じでしたが、

ここからはリモートワークや週2〜4勤務などを取り入れたフリーランスらしい働き方です。

ちょっとハイスキルを求められたりしますが、実務経験が浅くても応募できるものもあります。

今回紹介するのはこちら

フリーランスらしい自由な働き方。高単価案件も!

まだ案件少なめ。ハイスキルが必要になるケースがある。

コデアル

リモートワークに強いコデアル。

エンジニアだけではなく、マーケッターやライター、セールスなど幅広いリモート案件を持っています。

何度か面接させてもらいましたが、なかなか要求が高いなと感じることも。。

コデアルをみてみる

ITプロパートナーズ

常駐が多いけど、割と週3〜4勤務の案件を持っている。それがITプロパートナーズです。

東京の案件がほとんどですが、大阪なども力を入れているみたいです。

ITプロパートナーズをみてみる

ここの会社がやっている就活生向けのプログラミング教材サービスのinteeはいいですよ。求人イベントに参加すれば無料でRubyやAI、デザインの勉強ができます。

ファインディーフリーランス

こちらも新鋭のフリーランスエージェントでして、僕が見てきた中でトップクラスの単価の高さです。

また、リモートワークや週3勤務も多くおすすめのエージェントといえます。

普通に5000~6000円の単価が出てくるので、エージェントを使ってこの価格はなかなか出てこないでしょう。

CTOの佐藤さんが営業もやられているので、エンジニアと営業の技術的な認識のズレが少ないと思います。

Findy (ファインディー)Freelanceをみてみる

複数社登録しておくメリット

ポイントして1社だけではなく複数登録すること直請けの単価を知ることをできます。

[box04 title="直請けとは?"]
参考画像:

間に会社が複数入ることでどんどん単価が下がってしまうのです。

直接請け負う(直請け)したほうがマージン(手数料)を最小限で抑えることができます。
[/box04]

求人情報に「直請け」かどうかが記載あれば必ずチェックしましょう。

また、同じ案件でもサイトによっては単価違ったりします。

会社名などは出ていませんが、同じ「サービス内容」「最寄り駅」「業務時間」などでなんとなくわかったりします。

フリーランスになるのは難しくない

ざっと紹介させてもらいましたが似たようなエージェントもありますが、

各サービスの特色というものがあるので、使いやすいものを選ぶのでいいかなと思います。

また、何社か面談してみて自分なりの感触が良さそうなところ、就業後もサポートしてくれそうなところを選ぶといいかと思います。

同じフリーランスでもエージェントがつくことで様々なメリットが受けられると思いますので十分に使っていきましょう。

[box03 title="今回紹介したサービス"]

レバテックフリーランス

ギークスジョブ

フォスターフリーランス

Midworks(ミッドワークス

ポテパンフリーラン

3スタ(サンスタ)

コデアル

ITプロパートナーズ

Findy (ファインディー)Freelance

[/box03]

-FREELANCE
-,