こんにちは。もんしょー(@sima199407)です。
派遣エンジニアって実際どうよ?
という質問に答えていこうと思います。
派遣と聞くとSESを連想しますが、
今回はリクルートやパーソルなどの派遣会社に登録して派遣されるものを指します。
結論として、
実務経験を積むならコスパがいいのが派遣エンジニア
ということです。
実際に派遣エンジニア経験がある、現役フリーランスエンジニアの僕の体験を話して行こうと思います。
ポイントは以下の通り
・ムダが無く自分の仕事に集中できる
・転職orフリー前提で考えよ
・昇給の限界が割と早い
ということです。
では、早速見てきましょう。
派遣エンジニアを6ヶ月やってみたメリットを公開
メリットは以下の通りです。
・やることが決まっていて無駄が少ない
・転勤がない
・20代なら割と給料がいい
というのが主な派遣エンジニアのメリットかなと思います。
あとはフリーランスと違って社会保険に入れることがメリットに感じる方もいるかと思います。
やることが決まっていて無駄が少ない
正社員だと割とやる範囲が曖昧でして、
特に総合職だと自分がエンジニアとして技術を極めたいとしていても採用活動などの人事ような働きを求められることだってあります。
派遣社員はそもそも派遣会社と契約するときにやることが決まっているので、
もし派遣先で契約にない業務を頼まれたときは拒否することができます。
それは派遣先で仕事をしていますが実際の契約は派遣会社と結んでいるので、
優先度としては派遣会社が最上位でつぎに派遣元です。
そのために派遣会社で頂いた仕事内容をしっかり行うことが決まりになります。
転勤がない・勤務地が決まっている
正社員だと同じ会社の支社に転勤することはありますが、
派遣の場合はそれがないです。そもそも仕事エンジニアという仕事自体で転勤はほとんどありませんね。
逆に自分で通勤時間を絞って案件を探すことが可能なので無駄が少ないです。
20代なら割と給料がいい
新卒で正社員になると1〜3年目は年収300万~350万くらいが平均かなと思います。
派遣エンジニアの場合、実務経験が1年くらいあれば時給2000円は超えるのが普通です。
計算式に当てはめますと、
(2000円×8h)×20日=320,000円/月
320,000×12=3,840,000円
ということで、割と給料は高い部類じゃないかと思います。
もちろん2000円以上の案件もありますので、もう少し高いんじゃないかと思います。
1~2年でやめて次の現場に入ることを前提なら正社員じゃなくてもいいですね。
ちなみに実務経験1年ほどのエンジニアが独立すると、
50万円/月稼ぐことは可能です。
https://simablog.net/midworks-freelancer/
僕の派遣エンジニアの時代の待遇
学生インターンを経験したのち実務経験が9ヶ月で派遣エンジニアになりました。
1年未満の経験で入れる現場はあるのか心配はしましたが、
パーソルテクノロジースタッフに登録したところ1ヶ月くらい案件が見つかりました。
時期も良かったみたいです。(2~3月は異動が多い時期)
https://simablog.net/2000yen-engineer-bunkei/
そのときに提示されたのはこちら。
・通信プロバイダー会社の子会社
・残業基本なし
・時給2000円
・PHP,jQuery経験、コーポレートサイトの改修経験
という感じで、そこまで悪いものではないかと思いました。
その他にもRubyを使った案件もあったのですが、
以前PHPを使っていたのでこちらの案件に決めました。
仕事内容は社内で使うツールを作成したりサイトの更新などで、難易度的には十分対応できるものでした。
辞めた理由とは?
仕事の内容が辛かったわけではないのになぜ6ヶ月間辞めたかというと、
端的に言えば人間関係ですね。
詳しくはこちらに書いております。
https://simablog.net/work-or-rest/
仕事を探すときは内容もそうなのですが、周りで働いている人も同じくらい大事なのです。
派遣のデメリットはあるの?【対処法あり】
どんな仕事にもデメリットはあります。
派遣エンジニアはデメリット考えるのは以下の2つ
・給料に限度がある
・契約を切られやすい
というのが挙げれられます。
給料に限度がある
エンジニアとして給料を上げるのは派遣では限界があります。
当たり前に派遣会社が入っている分、派遣先が払っている報酬からマージンを抜かれています。
だいたい30~40%は抜かれていると思ってください。
そして、派遣の求人を見るとだいたい時給3500円くらいで頭打ちになります。
これだけでも十分な金額ですがこれ以上のあがる見込みはないかなと思います。
[box04 title="対処法"]フリーランスになるべき。[/box04]
逆にここまで給料が上がっていれば、フリーランスになれば1.5~2.0倍はあり得ます。
https://simablog.net/freelance-engineer-agent/
契約を切られやすい
正社員のメリットと言える、雇用が切られにくいというのがあります。
じゃあ、人員を削減するときに真っ先に矛先が向けれるのは派遣社員のような非正規雇用です。
更には休職などの戦線離脱した社員もコストとして考えられているので、
僕は2ヶ月の休職を申し出たときには、数週間後には契約終了の話が来ました。
[box04 title="対処法"]派遣会社から次を紹介してもらえばいい。[/box04]
派遣会社は人を紹介して紹介料を利益としてビジネスとしているので契約が切れたあとも仕事を探してくれます。
コスパを考えてみれば一目瞭然
いかがでしょうか。
派遣エンジニアのメリットについて話してみました。
大学生でも紹介派遣でなければ、派遣エンジニアになることができるのでバイトよりも給与が高くおすすめです。
また、
・これからステップアップして行きたい。
・現在の職場の環境が悪い
・給与をアップしたい
ということであれば「派遣エンジニア」という選択肢はアリかなと思います。
https://simablog.net/choice-haken-engineer/