こんにちは。もんしょー(@sima199407)です。
という質問があるかと思います。
今回は無料で通えて、なおかつ転職型のプログラミングスクールのアイスタキャンプをご紹介します。
最初に結論をいうと「結構いいんじゃない?」と思いました。ちゃんと教えてくれて、無料で転職できればいいなと。
以前ツイッターで以下のようにツイートしました。
明日、アイスタキャンプというプログラミングスクールにインタビュー行ってきます。
?特徴
✅無料
✅就職特化型
✅現役エンジニアがメンター
✅大学生4年生なら可
✅通学スタイル動画回せそうなので後日公開します?
— もんしょー@週4時短webエンジニア (@sima199407) February 26, 2020
明日、アイスタキャンプというプログラミングスクールにインタビュー行ってきます。
?特徴
✅無料
✅就職特化型
✅現役エンジニアがメンター
✅大学生4年生なら可
✅通学スタイル動画回せそうなので後日公開します?
という特徴があるアイスタキャンプなんですが、なんと今回取材に行けることになったのでその内容をお伝えしたいと思います。
途中で受講生の方にインタビューもできましたのでその話も入れていこうと思います。
動画でも解説してます
アイスタキャンプの特徴
まずはアイスタキャンプについて表でみていきましょう。
運営会社 | 株式会社アイスタンダード |
設立 | 2019年10月開校 |
費用 | 無料(別途教材費として1万かかります) |
学習内容 | Java, HTML, CSS, Bootstrap, JSP, SQL など |
授業形式 | 通学スタイル |
オンライン教室 | 今後開講予定 |
年齢層 | 主に20代 |
場所 | 東京 五反田 |
転職サポート | キャリアコンサルタントの面接対策,スキルシートチェック |
ということで株式会社アイスタンダードさんというところが運営されています。
開校が2019年の10月ということで、今回取材に行ったのが2020年の2月なのでまだ開校から半年もたたないという比較的新しいところになります。
先ほど無料ということを言ったんですが、あれは授業料の話でして別途で市販で売っている教材を買わないといけないんですね。これは強制購入というわけではないんですが、4冊ほど買っておくべきものがあるので後ほど紹介いたします!
このスクールでは通学型の受講スタイルをとっているので東京の五反田にあるアイスタンダード内の教室にいく感じなんです。今回ここにお邪魔させてもらったんですが駅から徒歩1分の非常にアクセスのしやすい場所にあります。
無料で受講できる仕組み
こう言った疑問ありますよね。
それは就職というのが大きなポイントでして、スクールでは生徒を企業に紹介することで紹介手数料というのがもらえるわけです。
つまり、「企業がやる研修の部分をプログラミングスクールが請け負ってそのお返しにお金をもらうよ」と単純にいうとそんな仕組みです。
だからボランティアでやっているわけじゃなくて、れっきとしたビジネスだということです。
企業が独自でやろうと思うと以下の部分が出てきます。
・時間がかかる→研修のために雇っている状態
・人員を配置しないといけない→その分の労働力が減る
ということがあるのでその部分をプログラミングスクール側が解消してくれるわけです。
担当者に聞いてみた
というわけで五反田のオフィスでお話を聞いてきました!
ちなみに余談ですが、今回担当してもらったMさんは、スクールの講師でありながら社内での開発案件に携わっている現役エンジニアです。優しい感じの講師向けな人でした。
今回は7つほど質問をぶつけてみました。
質問1:カリキュラムを教えてください!
受講中にやることは以下の通り
[box02 title="カリキュラムの流れ"]
・Linuxのコマンドを覚える(20個程度)
・Gitの使い方を把握
・Javaの基礎
・HTML&CSS
・サーブレット&JSP
・SQL
・最終課題
[/box02]
という流れになってます。
パッとみた感じweb開発についてだいぶ網羅してますね。
最終課題というところはECサイトを作っていく形になりましていくつか生徒さんの作品を見せてもらいました。基本的なプログラミングに必要な操作を網羅しているのでかなりいいですね。
質問2:教材について教えてください!
と見せてくれたのがこちら。
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ)
スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第2版 (スッキリシリーズ)
スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問付き! (スッキリシリーズ)
スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第2版
入門書として名高い良書を使っております。
すべて購入すると8000~1万円くらいですのでそこまで懐は痛くないですね。
質問3:年齢層はどうなっていますか?
ちょっとリアルな話をすると、30代にはいってくるとガンガンコードを書いてサービスを作っていくというよりも保守運用だったり、テストエンジニアや社内SEという形が多いみたいです。
僕はweb系のプログラマーとかがおすすめではありますが、テストエンジニアでもいいのかなと思っていて、そこで品質管理などの実績を作っていけば、ゆくゆくプロジェクトマネジャー(PM)とかなれば結構収入がよくなると思います。
質問4:就職先はどんな企業あるの?
web系の会社だったりSESだったり多種多様なようです。いまのところSESが若干多いかなと意見でした。
[box04 title="SESは悪?"]この話題が出ていたんですが、「SESがあるから未経験がエンジニアになれる場が広がる」という意見でして、僕もそれはあると思います。
いろんな現場を経験できるというメリットとそこまで給料が高くないというデメリットを比べたら、実務経験を積める方が後々転職するも有利なのでそっちをとるべきかなと。[/box04]
質問5:2~3ヶ月間ということですが学習と就活のスケジュールは?
人によってカリキュラムを進めるスピードが違うので一概には言えませんが大体はこの流れみたいです。
たしかに週2以下だと前回やったことを忘れてしまうのがあるので、できる限りコンスタントに来れるようにするのがいいと思います。
確かにプログラミングが短期でやった方が覚えますし、そっちの方が早く就職を決めれますよね。
質問6:もし内定が出ない時って延長できる?
基本的にはしっかり学習していれば就職はできるように学習が組まれている感じです。
生徒さんは今までのデータいうと平均3社受けているそう。
3社なら学習と並行してもそこまで支障はないかなと思います。
質問7:どんな生徒が伸びるていると感じますか?
最後にこんな質問をしてみました。
理由として無料のスクールなので途中で辞めても生徒に費用が発生しないので、自分にちゃんとした意思がないと続かないからです。
ということです。その人のセンスや能力よりもやる気の部分は大きいですね。
確かに僕もプログラミングスクールに行っていた時、エラーが連発するともう嫌になってしまう場面がありましたが「お金をはらっている分は取り返してやる!」と奮起して勉強していたところはあります。
生徒さんに一言インタビュー
続いて、教室に生徒さんがいたのでいくつか質問してみました。
いきなりのインタビューにも快く答えてくれたので感謝です!
プログラミングを始めようと思ったきっかけは?
という感じでした。
大学生4年生の方もいらっしゃって、週に何日こないといけないという縛りがない分通いやすいんじゃないかと思います。
朝から夕方まで教室が開いており、パソコンのレンタルもあるみたいなので勉強する環境が整っております。
こんな人のおすすめ
・東京で就職したい
・Javaの勉強をしたい
・自分のペースで学習をしたい
就職先としては都心の企業なのでまず、東京で就職したいという人にはいいと思います。
逆に通学スタイルなので遠方だとスクールにいくのが大変という部分があるので、五反田の教室通えるくらいの距離なら大丈夫だと思います。
汎用性が高く、求人の多いJavaを学ぶことでエンジニアへの道はかなり広がりますし、自己管理ができるまたは毎日通って短期集中でプログラミングを身につけたいということならかなりお勧めです。
受講までの流れ
[box03 title="アイスタキャンプの一連の流れ"]
・無料相談/説明会
・プログラミング学習開始
・キャリアコンサルとの面接対策・最終課題
・各社に面接
・内定
[/box03]
となります。
キャリアコンサルとの面接対策では、エンジニアの面接で必ずと言っていいほどつかわれるスキルシートの書き方を教えてくれるので助かります。
知らないと書き方が難しかったりするのでそこはコンサルの人の力を借りましょう。
無料相談はこちらからできますので興味がある人はぜひ。
預け金などの事前にお金を用意する必要もなく、単純に教科書代だけでエンジニアになれるチャンスです。