ENGINNER

派遣エンジニアの面接対策とは?【選考は2回ある】

こんにちは。もんしょー(@sima199407)です。

ある人
派遣エンジニアの面接対策ってどうすればいいんだろう

という疑問があるかと思います。

動画でも解説してます

キーワードから申しますと、データです。

「派遣エンジニアの面接対策ってどうやるんですか?」

「面接って何回やるんですか?」

という意見があったので、その辺りを解説していきます。

派遣エンジニアの採用方法

派遣エンジニアの採用について面接という形のものはそもそもなくて企業との顔合わせという言い方になっています。

これがいわゆる面接という形に近いのかな。

それを終えるとすぐに合否が決まってしまいます。

だいたい面接は一回のところが多いです。

1時間かからないくらいで終わってしまうのですが、その時が初めて会社の人と会う機会なので、仕事の内容や職場の雰囲気などを詳しく聞いたりします。

顔合わせというのが最初で最後の選考だと皆さん思っているんですが、実はこれ2回目の選考なんです。

「え、どいうこと?」と思われるかと思います。

そのことについて1回目の選考と2回目の選考についてお話していきます。

1回目の選考で何を準備すればいいか?

実は顔合わせの前に1回目の選考が行われているわけなんですよ。

「別に企業の人と会ってないから選考されてないけど?」と思うかもしれないんですけども、1回目の選考というのは、派遣エージェント内の社内選考なんです。

どういうことかというと、派遣の求人に応募する時は、だいたい1名や2名の応募がほとんどです。

応募してくれた人の中でどの人が適正かというのを派遣元の人が選ぶんです。

全然能力がない人を採用して面接に行かせても採用される可能性って薄いじゃないですか。

もし採用されたとしても仕事ができなかったらその人がクビになり、さらに派遣元の評価ってところにも繋がってきてしまうので、そこはある程度「この人なら大丈夫だろう」と派遣元がある程度自信を持っていける人が選ばれるというわけなんですね。

どうやって選ばれる?

そこでどういう人が選ばれるかっていうと基本的には登録したデータですよね。

どういう実務経験があるとかプロフィール欄のところに何が書いてあるかが重要になってきます。

逆にプロフィール欄に空白部分がたくさん残っていたら、選ばれる可能性も少ないし、ちゃんと書いてある人だったらそれだけで面接に進めるまでの採用の確率が高くなるというわけですね。

受かるプロフィールの作り方

まず、自分がやってきたことをプロフィールに細かく書いておくといいですね。

自分がどういう経歴であってどういう資格を持っているとか、事細かに書いていくっていうのが一つのポイントになってきます。

僕は毎回書くのが結構面倒だなと思ってしまうので職務経歴書みたいなものを1回ウェブサイトで作っておいて、それをURLで貼って提出したりしています。

もしフォーマットで「これで書いてください」というものがあればそっちで書くので、基本的には指定がなければURLで貼ったほうが便利じゃないですか。

そっちでやるのをおすすめしています。

2回目の選考で何を準備すればいいか?

社内選考を通過すればいよいよ企業との顔合わせなんですが、ここで注意してほしいのが合否はこの時点で決まっていることが多いんですよ。

本来顔合わせでは、合否を決めてはいけないことになっていて、基本的に内容の確認だけなんです。

・どういう能力を持っているか

・どんな仕事内容なのか

・どれくらい働けるのか

など、そういった確認ですね。

そのためそんなに構える必要はなくて、「何を答えようか」とか「自己PRどうしよう」とか、聞かれたことを素直に答えればOKです。

自分から質問するのもOK

そして気になる部分は自分からどんどん聞いていくというのも面接とはまた違った部分かなと思います。

ちなみに僕が派遣の顔合わせに行った時に聞いたことは、お昼の時間は12時ぴったりにみんな一斉に取るのかはたまた好きな時間に1時間取れるのかということです。笑

僕の中ではすごく重要なことなのでそういうことを聞いたりしていました。

それくらいのことでいいので、なるべく疑問をなくしていくといいと思います。

そこで問題がなければ基本的には採用になって晴れて派遣エンジニアになるという流れですね。

これは準備しよう

では、具体的に何を準備すればいいのか詳しく解説していきます。

特別準備らしきものは必要ないかなと思っていて、職務経歴書を提出することはあると思うので、社内選考の時にポートフォリオを作るんですけど、それらを出します。

例えば顔合わせの時に、「どんなものを作っていますか?」と聞かれた時にポートフォリオさっと出せるとか、そういった準備はしておいたほうがいいかなと思います。

服装は?

あとは企業に行く時の恰好(服装)ですよね。

基本的に私服の会社が多いのでオフィスカジュアルみたいなところですかね。

僕はリクルートスーツではなく、普段使っているジャケットを着て行きました。

そんなに派手な格好でなければ、特に問題ないかなと思います。

特に準備するものは、ないということですね。

https://simablog.net/mikeiken-hakenn-engineer/

まとめ

1つ目、派遣は社内選考が大事!
社内の選考に残れるように経歴やポートフォリオを作りましょう。

2つ目、素直に聞きたいことを聞く!
ここで遠慮してしまうと仕事が始まってから「ちょっとイメージと違ったなぁ・・・」と思ってしまうことになります。

仕事が始まる前の最初で最後の機会が顔合わせなので、ここでちゃんと自分が聞きたいことを聞いておきましょう。

3つ目、書類などのデータはちゃんと用意しておく!
繰り返しになるんですが職務経歴書や実務経歴とかプロフィール欄を埋めておくとかそういったことは、しっかりしておくというのが大事なポイントです。

今回のまとめです。

・派遣は社内選考が大事
・素直に聞きたいことを聞く
・書類などのデータはちゃんと用意しておく

https://simablog.net/not-think-too-much/

-ENGINNER
-,